spacer
Media / Contacts
HOME RODS LURES LANDINGNET ACCESSORY FROM FIELD CRAFTSMANSHIP NEWS MOVIE
NEWS TOP

岩手の尺ヤマメ

img_0943

rodExpert Custom EXC510UL lureEmishi 50S 1st TYPE-Ⅱ[AU

 

岩手県在住、玉川鎌市さんからの投稿です。釣行日は9/11

 

「やっと釣れました。31cmのヤマメです。初めてオスの尺ヤマメを

釣ったのでかなりうれしいです」

 

去年は飴色のいかついイワナを投稿して下さいましたが、今年は

すばらしいヤマメを釣りましたね。

ああ最後にこんな綺麗なヤマメが釣りたい…。

玉川さん、ありがとうございました。

またの投稿をお待ちしております。

 

◎写真の募集要項はこちらです

右往左往

img_0254

雫石はここへ来て急に冷え込みがキツくなりました。

すっかり秋、というか、その先の長い冬の季節まで予感させる今日この頃。

今日は日中もフリースを着て仕事してました。

渓流シーズン最後の週末が終わりましたがまだシメの釣行を残してる方も

沢山いらっしゃると思います。誰と競うわけでもなく、自分自身にとって

価値ある魚と出会えるよう頑張りましょう。もちろんその時間を楽しむ心を忘れずに。

 

p91204901

rodExpert Custom EXC510ULX lureEmishi 50S 1st TYPE-Ⅱ[RS

 

こちらは富山県在住、山本重雄さんからの投稿です。釣行日は9/12

今年の神通川ではニューカラーのRSでサクラをヒットさせまくった

山本さんですが、この見事なヤマメもやっぱりRSで。

 

「残暑厳しいおり、相変わらずどこの渓も里川も水が少なく週末のたびに

右往左往しております。この日も、期待した岩盤の淵や湧き水エリアで全く

反応がなく、早々に1本の支流を釣り終え2本目へ突入。ここも水がほとんど

流れていませんでしたが、二つ目の淵の小さな流れ込みで大きなライズを目撃。

ストーキングで距離を詰め、流れ込みへミノーを撃ち込みカウント3つで

アクションを開始。ギラギラッと速いヒラ打ちを入れ、タナをキープするために

トゥイッチのテンポをスローにした矢先、一気にバットまで絞りこまれました。

流れのない淵で掛けているのに何度もトルクフルな走りでラインを出されましたが、

最後はULXのバットパワーに負けてゆっくりと浮上しネットに入ってくれました。

まだ秋色は出ていませんでしたが、まじまじ見ると鼻が落ちていてデカい。

久しぶりに40超えかと慌てて浅場へ行って長さを計ると39.7cm。何度計っても

3mm足りませんでした…。今年も残すところあとわずかですが、最後まで諦めずに

秋色をまとったカッコイイ魚に出会えるよう右往左往を続けていきます」

 

惜しかったと言うか何と言うか。でもまあ、40cmという数字は確かに

超えたい壁というか、人によってはひとつの基準かもしれませんが、

良い魚は良い魚なんです。当たり前ですけど。メジャーだけで魚の価値は

測れませんよね。十分これは感動できる魚だと思います。羨ましいくらい。

 

山本さん、ありがとうございました。

またの投稿をお待ちしております。

 

◎写真の募集要項はこちらです

更新のお知らせ

FROM FIELD」更新しました。

福島浜通河川の40ヤマメ。釣り人はもちろん吉川勝利さん。

でかいヤマメを釣るために考えていることは何か。

そして単にでかいヤマメを狙うだけでなく、この川にいくつかのタイプが

存在することにも独自の経験と視点から触れています。

ぜひご覧ください。

更新のお知らせ

newsimg_6090

FROM FIELD」更新しました。

菊池久仁彦さんの思い描くヤマメの、ひとつの理想形がネットに

収まった昨年秋のとある釣行。

あれは本当に綺麗なヤマメでした。1年以上経ちますが、いまでも

はっきり憶えています。これもいっぱい写真撮ったなあ…。

 

img_0601

さて、今シーズンも残り7日間となった今日は夕焼けが何とも幻想的でした。

この週末がラストという方も多いと思いますが、ぜひ楽しい釣りを!

動画第二弾アップ!

img_7705

2つ目のコマーシャルムービーをアップしました。

今回はEXC600ULX2010年ニューモデルの山夷68SタイプⅡを

使った本流スタイルにフォーカスを当てました。

 

この動画に関しては撮影自体はだいぶ前に終えていたのですが、

編集にあれこれ悩んだりして時間を食ってしまい今に至りました。

来期も視野に入れた新たな相棒探しの参考にしていただいたり、

またすでにこれらのアイテムを使用されている方々にとっても

キャストからファイトシーンまでひとつの道しるべとなれば幸いです。

 

動画と同時に「CRAFTSMANSHIP」も更新しました。

山夷68SタイプⅡの開発コンセプトに関するインタビューを掲載。

ぜひご覧ください。

夏から秋へ

r0011529

今日は雨の所が多いですね。終盤戦の貴重な休日が台無しに…と言う方も

いらっしゃると思いますがこればかりは仕方ありません。

問題は、どの川をどれくらい増水させるのか。そして魚がどう動くか。

釣り人の読みと勘が最後のこの局面で問われます。

 

しかし残り8日間、焦る気持ちもありますが安全面の注意はくれぐれも

怠らないように。ありきたりな言葉ですが、無理は禁物ですよ。

 

3234

rodExpert Custom EXC510ULX lureYamai 68S TYPE-Ⅱ[BS

 

こちらは岐阜県在住、渡辺章さんからの投稿です。釣行日は8/28

 

「今年の夏は異常に暑く、さらに雨も降らず渇水状態が続き水温も高いままです。

渓魚達も産卵の時期がわからないのでは?と心配でしたが、彼らの体内カレンダー

は正確なようで、ちゃんと色づき始めていました。生きた流れだけを選びながら

ダウン気味のスローな釣りで攻めると、同じポイントから3432の綺麗な

雄アマゴが出てくれました。季節は着実に秋へと向かっていますね!」

 

本当に暑かった今年の夏。厳しい状況下、この2本はお見事!

このアマゴたちもいまごろはさらにオトコマエな顔になってるんでしょうね。

渡辺さん、ありがとうございました。

またの投稿をお待ちしております。

◎写真の募集要項はこちらです

最後の一尾

r0011864

 

日が短くなって、今年の渓流も残り10日を切って…、日に日に切なさが増す今日この頃。

秋田や群馬などは一足早く渓が閉じました。

あと何回釣りに行けるか皆さんもハッキリしてる頃かと思いますが、

悔いの残らないよう、そして怪我のないよう楽しんでください。

大物じゃなくとも最後の一尾がしっかりと記憶に残るような釣りが

できれば何よりだと思っています

  

dsc06361

rodExpert Custom EXC510ULX lureEmishi 50S TYPE-

 

 

こちらは九太郎さんからの今年2度目の投稿です。4月に投稿いただいたとてつもない

サクラがまだ忘れられませんが、九太郎さんのメインターゲットは渓流のヤマメ。

で、これまたすごいヤマメですねえ。

 

9月上旬。こだわって通っていた渓で、満足なヤマメが釣れました。

待ち人きたる、みたいな思いで、画像に収めました(笑)」

 

サイズは35.5cm。文句ナシの魚体。思いが通じましたね。

きりっとした顔付きといい、パワフルな体躯といい、うっすらピンクがかった

艶めかしい色合いといい、これは本当に見事。

こんな一匹で締め括れたら最高ですね。

九太郎さん、ありがとうございました。

またの投稿をお待ちしております。

 

◎写真の募集要項はこちらです

Red

image6541

山なりに盛り上がった背中、見事なセッパリ。

これも秋ならではの雄姿。赤く色づいた雄のヒメマスです。

 

image6471 

rodExpert Custom EXC560ULX lureEmishi 50S TYPE-Ⅱ[YTS

 

栃木県在住、岡島弘和さんからの投稿です。釣行日は9/14

 

「やっと格好いい魚が釣れました。厳つい顔で、40cmありました。

シルエットがあまりに格好良くてその場でしばらく眺めてました」

 

この時期のヒメマスはスプーンで釣るイメージですが、

これはプラグで口を使わせた一尾。サイズも立派!

ヒットカラーはスプーンでも効果的だとされる「赤」を背に配したRB

威嚇本能を刺激するのか、やっぱり効くんですねえ。

僕も以前北海道のとある湖で一度だけ釣ったことがあるのですが、

そのときのヒットルアーは蝦夷スプーンGYRでした。

 

img_0272

 

岡島さん、ありがとうございました。

またの投稿をお待ちしております。

朝焼けとヤマメ

img_0117

今日は朝焼けがおそろしいほど美しく、目に焼き付きました。

夕焼けが晴れの前兆であることが多いのに対し、朝焼けは過ぎ去った空が

好天だったというだけでその後晴れるかどうかは分からない、というか、

むしろ雨の兆しとなる朝焼けもあるんだそう。

しかし「朝日の出づる時、雲青く見ゆるは雨の兆し」というコトワザも

あるように、雨降りの前の朝焼けは雲が青っぽく見えるそうだけど今日は

目にも鮮やかなオレンジ。そして今日の雫石は冷たい雨でした。

まあ自然のことですから、なかなかパターン通りにはいかないですよね。

 

  

 

001

 

rodExpert Custom EXC560ULX lureEmishi 50S TYPE-Ⅱ[YTS

 

こちらは福島県在住、古溝博義さんからの投稿です。

春にフレッシュランの太いサクラを投稿して下さった古溝さんですが、

今回はこれまたぶっとい尺上の本流ヤマメです。釣行日は6/25。

 

「最高気温29度。天気予報は晴れ、雨による増水が落ち着き、

水温もいいところかな、との予想のもと出陣。対岸に岩とブロック

が入っており魚がよくたまる水深2mくらいの淵で、激しくトゥイッチ

しながら中層を十数回引いたでしょうか。流芯を切ったあたりでグンと

アタリがあり、写真の33.5cmがヒットしました。その後も少しずつ

トレースコースを変えると良型が立て続けにヒットしましたが、

まだ魚に若干スレが残っていたのか、ランディングしてみるとすべて

テールフックへのバイトだったのが印象的でした」

 

うっすらとウロコがピンクに輝いて、綺麗ですね。

魚体の幅や厚みもお見事。読み通りの展開で気分はサイコーでしょう。

古溝さん、ありがとうございました。

またの投稿をお待ちしております。

秋色

img_8993

お昼休みに撮った久し振りの一本桜。花の時期にかぎらず、

いつ来てもここはフッと心が解れます。

週末からの雨も上がり今日は秋晴れ。空も高くなりましたね。

朝方のベッドでは毛布の暖かさがありがたくなってきた今日この頃。

体調を崩しやすい時期でもあります。皆さん、どうぞご自愛ください。

 

p1000005

odExpert Custom EXC510ULX  lureEmishi 65S 1stITS

 

さて、秋らしい精悍な渓魚の投稿が各地から届いています。

こちらは宮城県在住、熊谷浩美さんが手にしたヤマメ。釣行日は9/4

 

9月最初の雨でしたが、今日がラストチャンスかもしれないと思い

釣りに出掛けました。とある水深のある淵で、アップストリームで

攻めやすい65ファーストを数投したところにドスンと来ました。

釣り上げてみると、35cmもある見事な雄のヤマメでした」

 

川の読みと65ファーストのアピール力がズバリはまりましたね。

秋色を浮かべた、いかつい顔付きの雄ヤマメ。早いものでこんな魚を

追いかけてロッドを振れるのもあと半月です。

熊谷さん、ありがとうございました。

またの投稿をお待ちしております。

 

◎写真の募集要項はこちらです