angler:Hideki Ito
rod:Expert Custom EXC510ULX lure:Emishi50S 1st Type-Ⅱ[ITS]
飴色の肌にオレンジの婚姻色をまとった野性のかたまり。
自らのテリトリーに強い警戒心を張り巡らして幾多の危険を
掻い潜ってきた居着きの大ヤマメ。
さて、北海道や一部地域をのぞき、本日の日没をもちまして
今シーズンもとうとう終了となりました。皆さん、お疲れ様でした。
昨年とは打って変わりとにかく今年は突発的な豪雨に翻弄された
シーズンでしたね。
雫石の釣り場も8月9日の大雨洪水被害とその後の台風により
深刻なダメージを受けました。
「雫石で思うように釣りができなかったのは辛かったけど、
その分かつてのホームグラウンドが理想のヤマメと巡り合わせて
くれた」と振り返る伊藤。
今年も素晴らしい魚達との出会いを写真に収めることができました。
山と川と魚に心から感謝です。
魚に辿り着くまでの過程、そのドラマは後ほどFROM FIELDで。
どうぞお楽しみに。
| 2013年09月30日 18:08
| 気まぐれ釣行日誌
| Comments Off
angler:Daisuke Ito
rod:Expert Custom EXC510ULX lure:Bowie50S[CT]
rod:Expert Custom EXC510ULX lure:Bowie50S[GG]
rod:Expert Custom EXC510ULX lure:Bowie50S[BT]
rod:Expert Custom EXC510ULX lure:Emishi50S[BG]
2013年の渓流シーズン、最後の週末に出会った尺ヤマメ達。
全て違う川で、それぞれが個性的な色合いや顔付きを見せる。
「今シーズンはあちこち遠征してもどこの川も想像以上に
雨の被害が大きくて、去年とはまた違う釣りの難しさが
ありました。その中で貴重な大ヤマメのチャンスをものに
できなかった苦い経験もし、あそこはああするべきだった
という後悔と反省の残るシーズンでした。
この経験を長く続くこれからの釣りにしっかりと生かして
いこうと思います」
| 2013年09月30日 18:07
| 気まぐれ釣行日誌
| Comments Off
angler:Hayato Ozawa
rod:Expert Custom EXC560ULX lure:Emishi65S 1st Type-Ⅱ[HYM]
小沢が長年追い続ける系統、信濃鱒。その化け物、65センチ。
魚類を超えた迫力、いかつさ。山のように盛り上がった背中に驚愕。
2011年に61センチの見事な信濃鱒を釣り上げた小沢は「これほど
の個体はもう釣れない」と言ったが、今シーズン、さらに厳しさ
を増すフィールドでそれを凌駕する魚を手にしたのだった。
伊藤が言うように、技術や読みだけでなくやはりこの釣り人は
何か持っているのだ。
まるで鬼の形相。そしてこの太さ、重量感。
「こんなヤツは今まで見たこともない」と小沢。
詳しいレポートはFROM FIELDで。
| 2013年09月30日 18:05
| 気まぐれ釣行日誌
| Comments Off
angler:Hideki Ito
rod:Expert Custom EXC510ULX lure:Bowie50S[BT]
この色彩、パーマーク、顔つき。
伊藤秀輝が一心不乱に追求する完全なる居着きの大ヤマメ。
今シーズン出会った内の一尾。
釣行の模様は後ほどFROM FIELDで。
こういう魚を前にすると、目に映るその魅力を言葉ではとても
伝えきれないことにいつももどかしさを感じるのだが、そもそも
こういう魚に言葉なんていらないのかもしれない。
好きな事をしている時間は本当にあっという間だ。
今シーズンも遂に最後の週末。さあ皆さん、最後の締めくくりです。
カラリと晴れたお気に入りの渓で、ぜひ楽しい週末をお過ごしください。
| 2013年09月27日 18:46
| 気まぐれ釣行日誌
| Comments Off
angler:Daisuke Ito
rod:Expert Custom EXC510ULX lure:Emishi50S 1st Type-Ⅱ[AU]
粘って粘って口を使わせた渋い魚。パーマークくっきりの尺ヤマメ。
ボディ全体が秋色に染まり始めている。反応の仕方も魚体の色合いも
秋らしさを見せた一尾。
たまたまなのか、ヘビ、しかもヤマカガシをよく見かける川だった。
こうして見ると強い毒性を持つとは思えない愛くるしい目。
rod:Expert Custom EXC510ULX lure:Bowie50S[BT]
また別の川で釣ったこの日2本目の尺ヤマメ。
こちらは秋の深まりが遅く、釣れるヤマメもご覧の色ツヤ。
まだ夏仕様の尺ヤマメだ。パーマークと黒点の出方が個性的で面白い。
「こっちの川はヘビは見なかったけど、クマがすごく多かった。
すぐそばの薮の中でガサガサッと動いたり、唸り声を響かせたり、
たまに川を横切ったり…、なかなか刺激的な釣行でした(笑)。
皆さん、くれぐれもご注意ください」
| 2013年09月26日 19:14
| 気まぐれ釣行日誌
| Comments Off
angler:Hideki Ito
rod:Expert Custom EXC510ULX lure:Bowie50S[WP]
赤く色付いた尺ヤマメ。
季節が夏と秋の間を行ったり来たりしてるような何だか
つかみどころのないシーズン最終盤。
「婚姻色の出方を見ても、川や個体によってまちまち。
もちろん攻め方だって例年の秋とは違うよ」と話す伊藤。
山では栗もキノコも出方がバラバラらしく、またしても
季節の歯車が狂っています。
上の魚とはまた違ったタイプの秋色。雄の尺上。
尺というサイズももちろん価値あるものですが、目を見張る
さらなる大ヤマメが伊藤のネットに収まっています。
後ほど紹介いたしますので、どうぞお楽しみに。
| 2013年09月25日 19:11
| 気まぐれ釣行日誌
| Comments Off
去年に比べて今年は秋が早いなあと思っていたら、季節が
少し逆戻りしたような陽気の今日この頃。
しかしこの時期、日の沈む早さにはさすがに焦りますね。
rod:Expert Custom EXC510PUL lure:Bowie50S
angler:Hayato Ozawa
どちらも婚姻色を浮かべた遡上系の雄アマゴ。
居着きの個体にこだわって釣行を重ねている小沢だが、
こうした遡上系のアマゴにも別の魅力を感じている。
「居着きとはまた違う独特のいかつさがあるよね」
今シーズンも残りわずかとなりました。
皆さん、ぜひぜひ最後まで楽しんでください。
| 2013年09月24日 18:28
| 気まぐれ釣行日誌, 自然、風景、暮らし
| Comments Off
angler:Daisuke Ito
FROM FIELD 更新しました。
「ホームグラウンド」
http://www.itocraft.com/FROMFIELD/category.php?cateid=19#cms362
決まった釣り場に通うのではなく、流浪するがごとく
いいヤマメを求めて方々へ。
| 2013年09月20日 19:04
| お知らせ
| Comments Off
angler:Daisuke Ito
rod:Expert Custom EXC510PUL lure:Bowie50S[GG]
比較的水温の高い川だからか、他の川に比べて秋色の出方が
まだ薄っすら。凛々しい表情の尺ヤマメ。
アップストリームでボウイをキャストし、魚が着いている
だろうスポットまであえてアクションを加えず送り込んで、
魚の目の前で突然のヒラ打ち。そして狙い通りのバイト。
「もっと秋が進んでるかと思ったけど、まだ夏の気配が残る
ヤマメでした。数年後、このヤマメの子供達に会いたいです」
| 2013年09月19日 19:09
| 気まぐれ釣行日誌
| Comments Off
本日も涼やかな秋風が心地好い、カラリとした秋晴れ。
あの大雨なんてなかったふうな、あっけらかんとした空。
rod:Expert Custom EXC510UL lure:Bowie50S[AU]
こちらはお馴染み、プロショップオオツカの内藤努さんより。
昨年9月、渇水の渓で釣り上げた秋ヤマメです。
「いつも以上に厳しいシーズンで魚が出ず、出るのは汗ばかり。
そんな日々の繰り返しのなか救世主となってくれたのがボウイです。
ほんのりと色の出たヤマメに巡り会え、偶然にも自分の41歳の
バースデーに花を添えることが出来ました」
rod:Expert Custom EXC510ULX lure:Bowie50S[YMG]
こちらも昨シーズン終盤の見事な1本。サクラマス投稿でお馴染み
の山本重雄さんが手にした戻りヤマメ。
「去年は近年まれにみる大渇水という危機的な状況において、奇跡的
とも思える結果が出て未だに信じられない思いです。特にボウイを手
にしてからは不思議と大物に近付けた感覚がありました。渓流最終週、
戻りタイプの極太の雄がシーズンを締めくくってくれました」
rod:Expert Custom EXC510UL lure:Emishi50S 1st Type-Ⅱ[RB]
同じく昨年9月、常連の越乃隠者さんからの投稿です。
「落ち込みから続く深いプールを蝦夷50Sファースト・タイプⅡで
攻めました。白泡に落とし込み、沈ませている最中に違和感を覚えた
のでアワせると魚の手応えが。褐色の背中が見え、一瞬イワナかな?
とも思いましたが精悍な雄ヤマメでした」
内藤さん、山本さん、越乃隠者さん、ありがとうございました。
昨年出会えたすばらしい魚達はみな、あの厳しいシーズンを挫けずに
頑張り抜いた証ですね。今シーズンも残りわずかですが、楽しく面白く
そしてなにより無事に終えられることを願っております。
| 2013年09月18日 17:37
| 投稿
| Comments Off