大雪の小正月
今日は小正月ですね。火祭りを催したり、小豆粥を食べたり、木の枝に餅を
花のように飾りつけたり…と、一年の無病息災などを祈願して各地で郷土に
根ざした行事やしきたりが様々に行なわれていることと思います。
小正月は14日の日没からとも言われ、例えば仙台では14日の夕方から神社
の境内などで正月飾りを焼いて御神火にあたる「どんと祭」が行なわれるの
ですが、昨日の大雪と寒さのなか、街を練り歩く裸参りの参拝者たちは
見るからに凍えそうでした。いっぽう盛岡八幡宮のどんと祭は本日15日
に行なわれており、どちらも伝統ある冬の風物詩ですね。
それにしても昨日は大雪のニュースで持ちきりでした。
雫石ではもう慣れっこですが雪に慣れていない地域ではあちこちで事故や
渋滞、陸も空も交通機関の乱れが相次いでタイヘンな事態に。
もちろん雪や凍結の影響はまだまだありますので、足下や車の運転には
くれぐれもお気を付けくださいませ。
コメント&トラックバック