
rod:Expert Custom EXC510UL lure:Emishi 50S 1st[YTS]
岩手県在住、遠藤修さんからの投稿です。
去年7月に釣り上げた本流育ちの鱒、43cm。
カスタムを購入して初めての大物で、押しの強い流れからこの魚体を
引きずり出した時には雄叫びをあげての大興奮だったそう。
ゴーイチのULですから、最高に楽しいやり取りだったでしょうね。
遠藤さん、ありがとうございました。
またの投稿をお待ちしております。
| 2013年03月26日 18:47
| 投稿
| Comments Off

rod:Expert Custom EXC860MX lure:Wood 85 /14g[BB]
「当日は風が少なく水面もピタリでしたが、7、8投目、WOOD85を
ちょっとスプーン的にトレースしてターンさせた瞬間、ドスン!でした。
何とか今年もサクラに会うことができました」
宮城県在住、平正樹さんからの投稿です。
早速釣りましたね。今年の1本目、おめでとうございます!

他にも今シーズンのサクラ便りが各地から届き始めています。
皆さん、ありがとうございます!
| 2013年03月25日 18:07
| 投稿
| Comments Off

FROM FIELD 更新しました。
「サミング・マスター」 伊藤秀輝 #35
http://www.itocraft.com/FROMFIELD/category.php?cateid=29#cms342
サミングの意味、重要性、技。改めて考えてみましょう。
どうぞご覧くださいませ。
| 2013年03月22日 20:15
| お知らせ
| Comments Off

今年のカタログが出来上がりました。
たくさんのお申し込み、誠にありがとうございます。
お待たせし申し訳ございませんでした。
ボウイ50Sの今期のカラーや新商品に関する詳細は、
また後ほどご案内いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
◎カタログのお申し込み方法
カタログをご希望の方は、封書内にお名前、郵便番号、ご住所、
お電話番号をご記入の上、一冊あたり80円切手4枚をご同封ください。
【お申し込み先】
〒020-0585
岩手県岩手郡雫石町長山松木93-8
有限会社イトウクラフト
| 2013年03月21日 18:45
| お知らせ
| Comments Off

早春の雨。春の気配が地面に染み込んで、それがまたほわーっと
立ち昇るような暖かさ。雪解けも一気に進んでいますね。
川もごんごんと雪シロが走り大増水。これでサクラマスの遡上が
促され、渓流のヤマメやイワナもエネルギーを蓄えながら少しずつ
野性を取り戻していくことでしょう。
休日の雨はちょっと残念ですが、さあこれから、楽しくなりますね。

| 2013年03月19日 19:42
| 自然、風景、暮らし
| Comments Off

rod:Expert Custom EXC600ULX lure:Emishi 50S Type-Ⅱ[HYM]
福島県在住、つり人ムススさんからの投稿です。
「自分の不注意でティップを折ってしまい入院していたロッドが退院。
その翌日、そのロッドで手にすることが出来たのは、雄の鼻曲がりの
秋ヤマメ31cm。渇水の中、復活したロクマルが幸運を呼び込みました」
つり人ムススさん、ありがとうございます!
夕刻の撮影でストロボを飛ばしたそうですが、魚体のシルエットや
鮮やかな色彩が際立って見栄えがしますね。
パーマークも個性的でヤマメならではの美しさに見惚れます。
今シーズンもよろしくお願いいたします。
| 2013年03月18日 18:40
| 投稿
| Comments Off

rod:Expert Custom EXC510ULX Limited Edition
lure:Emishi 50S 1st Type-Ⅱ
こちらは群馬県在住、冨澤裕一さんからの投稿です。
雨で大水が出たその日、釣りになりそうな山の小さな川を巡って
出会ったイワナ。丸太のような47cm。貫禄。
冨澤さん、いつもありがとうございます。
今シーズンもご投稿お待ちしております!

そういえば去年の夏、川で泳ぐカエルをよく見かけた気がします。
カエルも暑かったのかなぁ。
さて週末は晴れる所が多く、気温もそこそこ上がりそうです。
早春ならではの雪景色の渓流釣りも楽しいですよね。
山には雪がたっぷりありますので雪崩にはくれぐれもご注意ください。
皆さん、良い休日を。
| 2013年03月15日 19:14
| 投稿
| Comments Off

rod:Expert Custom EXC600ULX lure:Balsa Emishi 50S[GYM]
長野県在住、小林寿彦さんからの投稿です。
昨年8月に釣り上げた35cmの幅広ヤマメ。
「アップクロスで探っていくと、いいサイズがチェイスしてきました。
見たところ魚はかなり興奮気味で、もちろんこっちも内心ドキドキ。
ルアーがターンした後、軽くトゥイッチを入れるとバイト!
魚を誘って目の前でバイトの瞬間を見れるのが最高に嬉しいです」
あの酷い暑さを思い出すと嫌になりますが、そんな中、見事な魚を
手にしましたね。昨年は特にバルサを使うことが多かったそうですが、
渋い状況下でこそやっぱりバルサ特有のレスポンス、泳ぎのキレは
手放せないものですよね。
小林さん、ありがとうございました。
またの投稿をお待ちしております。
| 2013年03月13日 18:46
| 投稿
| Comments Off

rod:Expert Custom EXC630LM lure:Wood 85 14g[BB]
こちらは岩手県在住、Tさんからの投稿です。
昨年5月、中規模河川でのパワフルな1本。大河川の釣りとはまた違う、
軽快に探って獲る楽しさがそのタックルバランスから伝わってきますね。
極めて高い操作性を誇るシャープなファーストテーパーに、サクラマスの
パワーを溜めてくれる強靭なトルクと粘りを内包したEXC630LM。
まさにその特性を引き出した釣りですね。
Tさん、ありがとうございました。
今シーズンのマス釣りもぜひ思う存分楽しんでください。
またの投稿をお待ちしております。
| 2013年03月12日 19:22
| 投稿
| Comments Off
東日本大震災から、今日でちょうど二年となりました。
ここにあらためて、震災により犠牲になられた方々に謹んで哀悼の意を
表しますとともに被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。
復興はまだまだ道半ばであり、我々の中にも被災し元の生活に戻れない
仲間達もおりますが、みんなで力を合わせ希望ある未来に向かって
一歩一歩進んでおります。
微力ではありますが私達にできることをしっかりと見つめ、釣りや自然を
通して楽しい時間、満たされた時間を少しでも多くの方に過ごして頂けるよう
今後も力を尽くしていく所存です。
一刻も早い復旧復興を心より強く願っております。
有限会社イトウクラフト
代表取締役 伊藤秀輝
| 2013年03月11日 21:26
| お知らせ
| Comments Off